- 単行本: 80ページ
- 出版社: KADOKAWA (2018/1/18)
- 言語: 日本語
- ISBN-10: 4048961314
- ISBN-13: 978-4048961318
- 発売日: 2018/1/18
- 梱包サイズ: 24 x 18 x 1 cm
分類
商品存貨不足,未能加入購物車
您所填寫的商品數量超過庫存
商品購買上限為 {{ product.max_order_quantity }} 件
現庫存只剩下 {{ quantityOfStock }} 件
樹脂粘土で作る、花色アクセ! 簡単なのに、かわいすぎる!
オーブン不要、100円ショップでも買える樹脂粘土とアクリル絵の具で作る、ニュアンスカラーのお花アクセサリー90点。
大人気樹脂粘土アクセサリー作家のHanahが、初めて「はないろ」32色のレシピを公開します!
数色の絵の具を混ぜ合わせて色を作り、粘土をこねて花びらにする。簡単だけど奥深い樹脂粘土の世界。
特に「色」は、つまようじに、ほんのひとすくいの色で、ガラッと仕上がりの印象が変わります。
本書のはないろのテーマは、誰でも美人に見える魔法のニュアンスカラー。大人でも身につけやすいカラー32色です。
椿色、藤色、純白色、ばら色、秋桜色、桜色、露色、萌黄色、撫子色、杏色…。
たとえばピンク系だけでも7色とこだわりの色バリエ!
微妙な色のグラデーションを表現したり、少しくすませて落ち着いた印象に仕上げたり。どの組み合わせでも、きれいに仕上がる色を厳選しています。
今回は樹脂粘土×レジンのワザも紹介。人気のスマホケースのレシピも紹介しています。
花同士の色あわせのコツや、人気のスワロフスキークリスタルとの相性チャートなども公開。
樹脂粘土に絵の具をほんの少しつけて、こねて、のばして作る、大人可愛いアクセサリー。一見難しそうでも、作り方はいたってシンプル。オーブンも不要です。樹脂粘土にのせた色は、こねているときと、乾いたときにまた違う色を見せます。仕上がったときに「可愛い!」と思える色レシピをわかりやすく解説しました。1輪からサマになるお花アクセをたっぷり紹介。
|